あれから2年
レスキューハンマー。カー用品で普通に入手可能。千数百円くらいの値段。
上部左の尖った箇所でサイドウィンドウ(※フロントガラスは合わせガラスで割れにくい)を壊す工具。衝突事故でボディが歪んでドアが開かなくなった場合にも有効。シートベルトを切る刃も内蔵されています。
↓使い方は下記のサイトに詳しく書いてあります。
運転中に津波・洪水……ハンマーなしで脱出できるか
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/po-20130307-8738/1.htm
PRESIDENT Online 最新号表紙 プレジデントオンライン
大地震の巨大津波対策 車で避難する場合には必ず窓を全開に
http://news.nifty.com/cs/item/detail/postseven-20130310-175560/1.htm
サイドウィンドウを破ると、そこから浸水するため、窓からの脱出は難しいそうです。車内に一旦水を引き込んで車内外の水圧差が低くなってからドアを開け脱出するとのことで、実際に水没した際、そこまで冷静になれるものか自分的には不安です。
2年前の東日本大震災でライトの点いた車が津波に流されていくのを見て愕然となったのですが、買ったのはつい最近です。
| 固定リンク
「雑感」カテゴリの記事
- 意外とそつのない答え――ChatGPT(2023.02.24)
- 困った(2023.02.18)
- あけましておめでとうございます(2023.01.01)
- 命に別状なしとのこと(2022.11.29)
- 大学ノートを買う(2022.08.31)