三明秀樹: 昔話はなぜ面白いのか(下): 発想の飛躍とモチーフ分析 石見の文芸
三明秀樹: 昔話はなぜ面白いのか(上): 発想の飛躍とモチーフ分析 石見の文芸
三明 秀樹: 神楽と文芸(各論3): 神話・歴史・エトセトラ 石見の文芸
三明 秀樹: 神楽と文芸(各論2): 鬼退治 石見の文芸
三明 秀樹: 石見の伝説: 伝説の地を巡る 石見の文芸
三明 秀樹: 神楽と文芸(各論): 神楽の重要演目・人気演目 石見の文芸
三明 秀樹: 神楽と文芸(総論): 石見神楽、芸北神楽、神代神楽、太々神楽など 石見の文芸
三明 秀樹: 石見の姫神伝説: ―乙子狭姫、胸鉏比売、天豊足柄姫命、櫛代賀姫命など―
宇治谷順, 向後次雄: なみだ坂診療所 完全版1巻
谷 治宇: さなとりょう
« 2011年8月 | トップページ | 2011年11月 »
・「狭姫」「狭姫と巨人」「ハロー!この町」「大地主さん」の写真を一部差替え及び追加。
・「狭姫」に浜田藩の国学と額田部そでめについて追記。
・「千年比丘」に大盤石の写真を追加。
2011年10月22日 (土) 雑感 | 固定リンク Tweet
胸鉏比売の「胸鋤」を「胸鉏」に置換しました。秀丸エディタを使っているので初めから文字コードをUTF-8にしていればよかったのですが、中々気がつかないもので。
<追記>
……携帯サイトを確認したところ、鉏の字は?になっていたので一旦元に戻しました。ホームページの方は修正版で続行します。
2011年10月19日 (水) 雑感 | 固定リンク Tweet