全国大会出場以外の価値観も提示しないと――花は咲く、修羅の如く
「花は咲く、修羅の如く」をバンダイチャンネルで視聴する。ジャンプ系の漫画原作だけど原作者は「響け!ユーフォニアム」の武田綾乃さん。放送部が題材の作品。
思うに主人公の花奈は本来は勝負には頓着してなさそうなのがいつの間にか目指せ!全国大会出場の活動方針に巻き込まれている。なんというか、将来アナウンサーになると決まった訳でもないのに方言を標準語に大会のその場限りとは言え矯正されてしまっているようにも見える。
部活ストーリーだから仕方ないけど(※勝利のカタルシスはどうしても求められてしまう)、全国大会出場以外の価値観も提示しないといけないような気もする。
……僕は極度の運動音痴だったりして競技において勝つという経験をしたことが無い。はなから諦めの境地なのだけど、そうすると何事においても淡白になってしまうという負の側面も否めない。そこら辺のバランス感覚に難しさがありそうだ。
<追記>
高校の同級生で放送部員から映像の世界へ進んだ人がいた。放送部で機材の扱いのノウハウを学んで将来は……という人は一定数いるのかもしれない。そういう人たちにとっては監督になることや傑作を撮ることが究極的な目標であって、高校時点での全国大会は通過点に過ぎないかもしれない。
| 固定リンク
「アニメ」カテゴリの記事
- 犬というよりタヌキか――雨と君と(2025.07.12)
- 2クール目に突入――宇宙人ムームー(2025.07.08)
- 咲太は統計学を学ぶ――青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない(2025.07.08)
- 原作者が女性とは知らなかった――その着せ替え人形は恋をする(2025.07.08)
- 固焼きそばは洋食か? CITY THE ANIMATION(2025.07.07)
コメント